[PREV] [NEXT]
2010年11月11日 No.01
Brave man


尖閣諸島沖の中国漁船衝突を巡るビデオ映像が流出した事。

投稿者は俺にとってパンクだねぇ

国の機関を運営する者の筆頭として溢れんばかりにいる政治家大半は
ク○野郎だと思う今日この頃...(笑)

民主主義だの国民主体だの頭ではぬかしてはいるが
結局、世論など通るはずもなく...
選挙運動の時だけの口先口頭達の集団さ。

我等、世論の代表である議員の意見。 その意味も全くなく。
例えば参議院で何を言おうが、反対しようが
結局、メインになっている衆議院で再可決すれば
意見が通るク○な世の中。
我等が束になって意見してもただの蟻の寝言。

今回の映像流出にしてみれば
あれだけ他国との外交で動いているのなら手始めに公開してもおかしくない事。
事情を文字や言葉の羅列で並べられても俺等はわかりゃしねぇ。
なぜ、あの映像を隠そうとしたのかは、判らねぇな。俺は。

その流出が起こったって、国の反応は本当に違う。
お国が違えば発想も何もかも違う。

相手の中○の連中が見れば、ぶつかって行った船長が勇ましいだの、
アレは合成の映像だの。

誰だってソリャぁ愛国心ってものがあるからね。
我が国が一番と育てられてきたもので
不思議と自国を通し守る習慣がある。
日本だって中○だって。

ソレに対して違和感を感じる者が反旗を掲げ、前へ出るか亡命するかじゃないかな。

北○鮮においてもそう。あの主導者を神として生活しているんだもの。
おかしいよな。拉致行為は認めます。でも返しません。
犯罪を認めているってことは「私は犯罪者です」って言ってることと同等じゃん。
なのに...

何か熱くなって収集つかなくなって来たけど...(笑)

国が隠す事も無い事を隠し、それは正義じゃないと
投稿した彼は勇ましき想いがあると思う。
あんな事はやれば、その後、自分がどーなるか判ったことだから。

しかし、中央(政府)はすり替え的にその事実をまた隠そうと
流出者の悪戯を話題にする...

落ちたなぁぁ 



→この日記にレス
パスワード: