[PREV] [NEXT]
2011年01月30日 No.01
Gratitude


水戸より帰還〜(^-^ゝ

水戸SONICでのライブはホントに楽しかった。

何かいつも走る気持ちというか何と言うかが無く
変な気持ちでの本番前。
皆も何かいつもと違う空気が胸にあった様だ。

俺はというと大切な愛用のサングラスを忘れ物したことに気付き
相当なメンタル面で打撃を受けた(-_ゞ
m,cでも喋ったがパリミキで安物をgetしステージに望んだ(爆)

水戸は良い奴ばかりだった!
なんか「しん」真・心 が暖かった。
♪Starting Point♪でのオーディエンスが手を掲げ叩き歌ってくれた
その光景は感動ものであり、アル意味曲名通りの「起点」につながった☆

ハコで軽く乾杯して水戸の影の首謀者・松っつぁんのセレクトで2次会へ...

高級な鉄板屋さんへ!
目の前の鉄板でシェフが選ばれし野菜やら常陸牛やらを調理!
コース料理で口へ運びながら酒を頂いた!
マジで旨くてねぇ 特に舞茸が(笑) これはトラディでは永遠に語り次がれるであろう舞茸'゜☆。.:*:゜★゜'*:*'゜★゜':*.

朝方にラーメンでしめてホテルで就寝。

本日は重い身体を起こして観光?

前日の黒タクの永○氏に言われた通り水戸と言えばの偕楽園に立ち寄り
散策...有名な梅もチラホラとその身を寒い中開いていたよ。
S-guy氏はグロッキーで車で寝ていたけど...(笑)

帰りは福島がチェーン規制あることを事前に知り
回避がてら旅行雰囲気を味わうがてら常磐道と一般道・R6をひたすら北上!

行きも帰りも俺が運転。助手席のBooBYも寝ないで俺に付き合ってくれて
感謝の中、S-guy氏を始め3人はお休みモード...

今回のライブはまず始めに主催のPUNKETTE27に心より感謝!
特にUKI君と黒?(笑)裏のボス・松永氏へは多大な苦労と迷惑を掛けた!
心より御礼を申し上げる。 有り難う!

そして対バンの面々!
オーディエンスの方々、特にうちを見に埼玉やら東京やらあちこちから
関東でのライブ出演とあって駆けつけてくれた方々へ感謝!!

SONICスタッフの方へも感謝!
鉄板の巨匠スタッフ&シェフにも感謝!
NKタクシーの永○氏にも感謝!
偕楽園の売店のおばちゃんにも感謝!
ラーメン屋(名前忘れた(^。^;))にも感謝!
浪江の食堂のおばちゃん達にも感謝!
もう言い切れなくて困った(笑)

最後に
メンバーの連中とジャーマネとして賛同行して頂いたヒロちゃんにも感謝!!

人とは互いに支え合っている形から生まれた漢字!それが「人」
素晴らしい仲間と連中との「出合い」に感謝!!

ありがとう!!




p,s 水戸には公私共に初めて行ったのだが...
「黒タク」onlyだった。 メンバーも皆気付いた様で
どのタクシー会社も黒塗りに金文字...

俺の予想... 水戸黄門の葵の印籠をイメージかっ?



■お帰りなさい(*^^*)
saku 2011/01/30 22:24:28
水戸の皆様のウェルカムわっしょいに
感謝でありますね!
2月までは復活するどぉ♪( ´▽`)

→この日記にレス
パスワード: