[PREV] [NEXT]
2009年12月29日 No.02
Constellation and animate cartoon


今年夏前に"ひょん"なことから見始めたアニメ...
聖闘士星矢...(笑)

今年のうちのアニメ部門のゴールド大賞です(爆)

俺がちびッこい頃にTVで放送していて
星座をモチーフにした内容だったから
子供らの為にって感じでレンタルしてきたアニメは
子供にHitし懐かしさのあまり俺にもHitしちまったo(^o^)o

時折、ワンパターンに飽きる事も実はあったが、
俺が当時においても知らなかった話や
再度見てみた事で一段と上をゆくアニメだと思った(^_^)v

TV版の聖域の章(銀河戦争編/暗黒聖闘士編/白銀聖闘士編/十二宮編)
これは俺にとってまさしくリアルタイムで見た聖闘士星矢。
今でも数字の上じゃ十二宮編は絶大な人気を誇った証があるし。

俺でも記憶が遠いアスガルド編やポセイドン編何かは
新鮮な感じで見れた。

そしてTV放映していない
冥王ハーデスのシリーズはTV版を見たからこそ
とてつもないおもしろさが俺には跳ね返ってきた。

それも間もなくあとdisc3枚でフィナーレとなる。

楽しみな心反面、寂しさも.


山も谷も、あるアニメだけど
通しで見て欲しい漫画、アニメだね。
何なら全て揃えたから貸すよ!!←俺に身近な人ね(笑)

実際、うちのチビらはこのアニメで星座に興味持ったしね。
勉強なんて好きかキライかきっかけだよなっ!
聖闘士星矢は俺等の占いでお馴染みの12星座も目一杯出てくるしね。

そや。
この聖闘士星矢を見始めて12星座に子供らが興味を持って
星座占いも知ってさぁ...俺の携帯での占いを気にしたがる。
「○座は何位〜?」ってね。
そのサイトにはラッキーアイテムってのが表記されてんだけど、
先日の俺...ラッキーアイテム...


網タイツ...


ってどーなん!?


(爆)

→この日記にレス
パスワード: